ヤーコン
ヤーコンは、南米アンデス山脈地方原産のキク科で、栄養価の高い野菜です。葉を使ったお茶などが健康や美容にいいと話題になり、根っこ部分も目新しい野菜として注目を集めています。外見は芋そのものですが、サクサクした噛み応えとあっさりした甘味は梨のよう。香川県では、10年ほど前からまんのう町で栽培が始まりました。
旬の時期 | 12月~4月 |
---|---|
主な産地 | まんのう町 |
薄く切ってサラダ、酢のもの、味噌汁に、また天ぷらや炒め物にと、様々な料理に使えます。果物のような甘味もあるので、生のままヨーグルトと合わせたり、ジュースで飲んだりしても美味です。栄養が多いので、ぜひとも食卓に上らせたい野菜です。
ヤーコンに関連する県産品一覧
-
-
さぬきのめざめ(アスパラガス)
-
瀬戸内の温暖な気候と、栄養豊富な土壌が生んだ香川県オリジナルのアスパラガス。甘みが強く、太くやわらか
-
-
-
ホワイトアスパラガス
-
地面から1本1本、ニョキニュキと顔を出すアスパラガス。クリーミーな歯触りと独特の風味が魅力のホワイトア
-