NEWSお知らせ
12月14日(日)初出店! まんのう町魅力発信プロジェクト
2025年11月27日
「ひまわりの里」と呼ばれるまんのう町の魅力を名産「まんのうひまわりオイル」商品で発信します。

香川大学の授業「瀬戸内地域活性化プロジェクト」は、学生が地域への理解を深めることを目的に、県内6つの自治体に分かれて活動しています。このうちのひとつ「まんのう班」は、満濃中学生と一緒に「まんのう町魅力発信プロジェクト」に取り組んでおり、今回は町の魅力を伝えるために初出店します。

まんのうひまわりオイル90g1,100円、180g2,000円
まんのう町で育ったひまわりの種から作られた無添加の食用オイル。ビタミンEとオレイン酸の含有量が国内トップクラス、2018年には「農林水産大臣賞(最高賞)」を受賞しています。

黄色いひまわりポン酢 200ml900円
ひまわりの種の風味、柑橘の甘み、ダシの旨みが調和したマイルドなポン酢です。

黄色い魔法の洗顔せっけん1,600円
ひまわりオイルを20%配合し、熱を加えず30日間以上じっくり熟成させた、環境にも肌にも優しい固形洗顔せっけん。全身にも使えます。
まんのうひまわりオイル90mlと黄色い魔法の洗顔せっけんがセットになったさぬきマルシェ限定特別セット2,500円も販売。
商品は、満濃中学校の生徒がデザインした限定のショッパーに入れてお渡しします。


「香川大学の学生とまんのう町の中学生が町内を歩き、魅力を探すワークショップを開催しました。商品を販売するだけでなく、どのような仕掛けがあれば手に取ってもらえるか、町役場も巻き込んだアイディアを出し合っています。試食やお試しだけでなく、オイルの搾油体験も行います。また購入いただいた方に景品が当たる、カプセルトイイベントも予定。まんのう町の魅力を広く発信していきます」(経済学部3年 福田崇斗)


まんのう町は人と自然が共存する町。休耕中の土地にひまわりの種を植えたことからひまわり栽培が始まり、夏は町中でひまわりが咲き誇ります。ひまわりはその景観と共にまんのう町の産業を支える大切な資源です。
ひまわりオイルから町の魅力を感じてください。
HP https://www.town.manno.lg.jp/site/miryoku-hasshin/4591.html
<さぬきマルシェ in サンポート>
2025年12月14日(日)10:00~15:00
会場:香川県高松市サンポートガーデンプロムナード・JR高松駅前広場・TAKAMATSU ORNE前
※雨天・強風の場合は翌週21日(日)に延期となります。
最新情報に関しては、こちらのサイトにて随時、掲載していきますのでご参照ください。

