VENDERS出店者紹介

ワヤヤナ養蜂

使用している県産品

はちみつ
小豆島のはちみつポップコーン
<小豆島産はちみつ>と、はちみつを使ったポップコーンを販売する「ワヤヤナ養蜂」。
東京出身で大阪のデザイン会社に勤務していた小坂逸雄さんは、瀬戸内国際芸術祭をきっかけに小豆島に移住。高松市内での養蜂修行を経て、2022年に独立し、年間を通じてセイヨウミツバチの飼育から採蜜、瓶詰めまでを一貫して行っています。
小豆島産はちみつ(百花蜜) 小120g、大250g。
ワヤヤナ養蜂のはちみつは、初春から初夏にかけて小豆島の野山に咲く花から集められた百花蜜。瀬戸内海のイメージ通り、さわやかな味わいに芳醇な香り、濃い色が特徴です。また、百花蜜の魅力の伝え方を追求するなかで、ポップコーンの可能性に目覚めたと言います。
「はちみつは、ポップコーンとの相性が抜群。香りも一緒に味わえるように、オリジナルレシピを開発しました。はちみつの楽しさを発信していきたい考えています」(小坂さん)
ポップコーンは、はちみつのやさしい甘さがあとをひく、パリッと軽いキャンディーコート仕上げ。島内イベントでも好評で、気軽に食べられるカップ入りも提供します。
はちみつポップコーン、はちみつポップコーン(カカオ味)。
はちみつ(120g入)とポップコーンのセット。
Instagram https://www.instagram.com/wayayana_yoho/
SDGsへの取り組み
はちみつの販売や養蜂業を通じて、普段意識をしない野山の存在や耕作放棄地問題についての気付きになるよう活動をしています。