供應商介紹店主

高松商業高中 三個高中輪

縣產使用
和三盆奇異果

 

 

高松商業高中商業部和三盆

昭和 XNUMX 件 XNUMX 件

作為高松商業高中銷售培訓課程的一部分而創建的產品。

它是以將高松商業高中與當地社區和醫療專業人員聯繫起來的概念創建的,以“柑橘絲帶”為主題,這是防止對新電暈感染的歧視和偏見的“柑橘項目”的象徵,始於愛媛縣……也表達了高松商業高中三年級的團結。

有“原味”、“瀨戶內檸檬”和“抹茶”口味的和三盆。

校徽、TCS(高松商業高中)和柑橘色帶在木紋的原始設計中表現出來。

高松商業高中的產品企劃和包裝製作和三盆> 由“HIYORI WASANBON”製造,他也是讚岐馬爾凱的所有者。

以高松商業高中的校服為靈感,包包一件一件手工製作,紅色領帶和緞帶為一年級,灰色為二年級,藍色為三年級。

迄今為止銷售培訓的收益已捐贈給以下組織。
・高松紅十字醫院(2021年)
・財團法人高松贊岐台地財團(2022年)
・公益財團法人北陸未來財團(2023年)

未來銷售培訓也將持續進行。

 

またSDGsに着目した取り組みも行っており、新商品「キウイマドレーヌ」が完成しました。
高松商業高校が商品企画から販売までをプロデュースした商品で、1月19日のさぬきマルシェが初お披露目!1個250円で100個ほど限定販売します。

石田高校が生産した規格外<奇異果>を、農業経営高校が「キウイジャム」に加工し、ツジセイ製菓株式会社で「キウイマドレーヌ」として商品化。実業高校と県内企業による6次産業化により、規格外の生産物にも価値を持たせ、食品ロスを削減させる取り組みです。食品ロス削減だけでなく、さらに価値を高めた商品として販売できる、アップサイクルにもつながります。

1次産業(生産):石田高校(キウイを生産)
2次産業(加工):農業経営高校(キウイをジャムに加工)
3次産業(商品化・販売):ツジセイ製菓株式会社、高松商業高校

 

HP  https://www.kagawa-edu.jp/takash01/home/

 

可持續發展目標倡議

銷售收入將捐贈給學生根據社會狀況研究討論選出的組織,如災區的醫療機構、社區基金會等。

交通資訊

香川縣高松市760-0019太陽港2-1
太陽港高松符號塔西通道

查看更多