VENDERS出店者紹介

県産品キーワード
※次回開催時の出店者は「絞り込み」ボタンを押すと表示されます。
- 絞り込み:
- 9月21日
-
観音寺市と三豊市の農業を応援
香川県西讃農業改良普及センター
-
米麦農家が作るもち麦ごはんのおむすび
かべっこ
-
9月21日
県産豚肉を贅沢に使ったぶたまん
黒岩商会
-
9月21日
熟成ホップを使用したまろやかなビール
Quad K Beer
-
県産の親鳥を使用した餃子
ギボシキッチン
-
植物性素材でできた焼かないロースイーツ
cocoraw
-
季節のおむすびのキッチンカー
cue
-
琴平町の古民家レストラン
果桜軒
-
9月21日
県産の小麦を使ったスイーツやパン
Kya_ra_kagawa
-
9月21日
和三盆のサプリメント
クラフトサプリ工房竹蔗(ちくしゃ)
-
県産のお米と具材を使用したおむすび
香川大学おむすび研究室
-
9月21日
小豆島の手延べ素麺
小豆島三木製麺
-
昔ながらの中華そば
屋台 季聞屋(きぶんや)
-
小豆島の果物を使用したパウンドケーキ
ヒトリトナリ
-
香川県産の食材を使用したジェラート
GERBERA
-
9月21日
おいでまい米粉を使用したタルトと焼き菓子
米と花
-
養蜂を通じて環境問題を考える香川大学のプロジェクト
香川大学 ハニカムプロジェクト
-
和三盆作りのワークショップ
香川大学 KAGAWA Maker
-
県産品を使った缶詰
香川県立多度津高等学校 海洋生産科
-
県内の企業と商品開発したコロッケ
香川県立坂出商業高等学校
-
発酵調味料を使ったお弁当
清永
-
オリーブ牛のコロッケ
焼肉やまと 香川大学附属高松小学校 緑6組
-
9月21日
生はちみつと生はちみつのスイーツ
小西養蜂園
-
観音寺ブランド認証品
観音寺ブランド認証委員会
-
小学校グラウント跡地の観光農園
がっこうのイチゴ園 財田上
-
きくらげときくらげ加工品
きくらげハウス
-
お茶のスイーツ・ドリンク
菓子処和楽日(かしどころわらび)
-
9月21日
揚げたて天ぷら
熊野かまぼこ
-
厚焼き卵サンド・フルーツサンド
KIWAJI内町店
-
南フランスのサンドイッチ・スイーツ
Café du mistral(カフェ ドゥ ミストラル)
-
9月21日
ベイクドチーズケーキ
ガトーよしだ
-
9月21日
パンダどら焼き
髙月堂221
-
野菜、果物、花
ギュット
-
9月21日
米粉の食パン・惣菜パン
K’s bakery
-
9月21日
焼き菓子・レモンドリンク
BASE 7788 (CUBE CAFE R’ erre 、おやつ堂、Binky Diner )
-
9月21日
男木島のサザエ飯
海征食堂
-
9月21日
有機栽培の野菜
かがわ有機ネット