
井上誠耕園
地域の恵に対する
感謝やおかげさまの精神で。
感謝やおかげさまの精神で。
「小豆島の農業を活性化させ、
次の世代へつなげていきたいという想いが
代々受継がれて、いまの恵があります」。
次の世代へつなげていきたいという想いが
代々受継がれて、いまの恵があります」。
有限会社 井上誠耕園
かつて苦労して開墾した農地が、雑木林になったというのは、小豆島でも起きていること。井上社長は「農業の景観を再生したい」「オリーブで島を元気に」という代々受け継がれてきた想いを胸にオリーブを植え、耕作放棄地の開墾に取り組んできた。オリーブの認知が低くて売れない時代も栽培を続けてきたことが、今の井上誠耕園を創りあげている。そんな島の恵を感じられるよう、カフェや売店を農園に併設している。

ピリッと刺激の強いオイル。お味噌汁に数滴入れたり、コリっとした貝のお刺身にもろみも添えて食べるのがおすすめ。まぐろの漬けやローストビーフとも合います。「小豆島産手摘み緑果オリーブオイル」
- DATA
- 〒761-4395
小豆郡小豆島町池田2352
TEL:0879-75-1101
FAX:0879-75-1612
>MAP
HP:https://inoueseikoen.co.jp
- かがわオリーブオイル品質表示制度
- 認定事業者
- 見学・体験
- 見学(お散歩マップを用意しているので、園内を自由に散策できる)
- 商品
- 各種食用オリーブオイル
各種オリーブ化粧品
柑橘を使ったジャムなど
新漬け
など
- 自社産オリーブオイルの風味
-
ロバスト(強)
- 受賞歴
- ◆FLOS OLEI 2018 掲載(88点)
◆FLOS OLEI 2017 掲載(88点)
◆FLOS OLEI 2016 掲載(87点)
◆FLOS OLEI 2015 掲載(86点)
◆FLOS OLEI 2014 掲載(86点) など
- 栽培面積
- 約19ha
- 品種
- ミッション
マンザニロ
アルベキーナ
ネバディロブランコ
ルッカ
アザパ
- 販売店・飲食店
- 直売(売店/Webショップ)