
令和4年度かがわ県産品コンクール
今回で20回目の開催となる「かがわ県産品コンクール」はこれまで話題のヒット商品を数々生み出してきました。

- 主催
- 香川県
- 目的
- 「うどん県。それだけじゃない香川県」の「それだけじゃない」魅力あふれる県産品の開発を促進するとともに、香川県を代表する県産品の掘り起こしを行い、県内外への販路拡大を支援します。
- 選賞予定数
- 1次審査を通過した応募産品(部門別に5品程度、合計20品程度)から
- 「うどん県。それだけじゃない香川県 知事賞」(最優秀賞)各部門1品以内、計4品以内
- 「うどん県。それだけじゃない香川県 優秀賞」各部門1品以内、計4品以内
- 募集部門
-
- 食品部門(菓子・スイーツを除く)
- 菓子・スイーツ部門(和洋菓子・甘味類)
- 一般部門(非食品)
- オリーブ部門(食品、菓子・スイーツ、非食品)
- 応募要件
-
【全部門共通事項】
- 応募者は、香川県内に所在し、生産能力を有し、生業として営んでいる生産者・製造者であること。
- 応募産品は、香川の地域性を生かした一般消費者向け商品で、「食品・酒類・飲料(農畜水産加工品)」、「伝統的工芸品」、「地場産業製品」を対象とする。
- 応募産品は、香川県内で製造または加工の最終段階が行われたものであること。(など、全9項目)
-
【オリーブ部門】全部門共通事項に加えて、下記の要件を満たすもの
- 香川県内で栽培されたオリーブを、直接的又は間接的に使用して生産又は製造された加工食品、工芸品、雑貨類の非食品。(ただし、オリーブオイルを除く。)
- オリーブ関連商品のブランド力強化と全体のブランドイメージの向上への貢献が期待できる商品であること。
- 募集期間
- 令和4年4月25日(月曜日)から6月30日(木曜日)(※今年の募集は終了しました)
平成15年度にスタートした「かがわ県産品コンクール」は、販路開拓に意欲的な県内事業者や製造者の商品開発を促進するとともに、県内はもとより、全国に展開可能で、より市場性に富んだ県産品の掘り起こしを行います。受賞した県産品をメディアや県内外で開催するイベント等において、広くPRし、認知度の向上を図るとともに、販路拡大の支援を行っていきます。
令和4年度
令和4年度かがわ県産品コンクールは、4月25日から6月30日まで応募品の募集を行い、食品、菓子・スイーツ、一般、オリーブの4部門合計で111品の応募がありました。
7月28日に県庁にて審査委員9名による一次審査を行い、次のとおり、20品(4部門×5品)を「令和4年度かがわ県産品コンクール」入選として選出しました。
今後、プレゼンテーションによる最終審査を経て、知事賞(最優秀賞)4品、優秀賞4品を選定します。
令和4年度(2022年度)かがわ県産品コンクール入選(一次審査通過)産品一覧
※横にスクロールしてください。
部門 | 県産品名 | 事業者名 | 所在地 |
---|---|---|---|
食品 | 薫る 骨付鳥 | 株式会社 おがた食研 | 坂出市 |
ロメインレタス天 | 福弥蒲鉾 株式会社 | 観音寺市 | |
生にんにくポン酢 | 株式会社 三豊エコファーム (白川農場) |
三豊市 | |
「ねこ海レストラン 瀬戸内スパイス」 瀬戸内ゆず胡椒、瀬戸内青唐醤油、瀬戸内ロザマリーナ |
株式会社 安岐水産 | さぬき市 | |
さぬき逸品ハンバーグ缶 | デルカフェ | 高松市 | |
菓子・スイーツ | チョコdipバウムクーヘン | 株式会社 エフディアイ | 三豊市 |
エッグベリー・フィナンシェ egg berry・financier |
農事組合法人 東山産業 | 三木町 | |
naoshima gelato(直島ジェラート) | 直島ガーデン 株式会社 | 直島町 | |
薔薇と苺のコンフィチュール | 仏生山の森 五十八 | 高松市 | |
花摘むロッシェ | フローラルルーチェ | 高松市 | |
一般 | むぎ漆ぼうし | 有限会社 丸高製帽所 | 観音寺市 |
PUSUPUSU 丸亀城 | hacomo 株式会社 | 東かがわ市 | |
サヌカイト風鈴(ひのき)(ウオルナット) | 有限会社 平井石産 | 坂出市 | |
Aji stone fabric むすび | 田渕石材 株式会社 | 高松市 | |
丸亀うちわ【SETOUCHI夕景】第1弾 父母ヶ浜 | 森 早苗 | 丸亀市 | |
オリーブ | はちはち 純米酒 | 小豆島酒造 株式会社 | 小豆島町 |
讃岐のオリーブ新漬けおこわ | 株式会社 夢菓房たから | 高松市 | |
ビーフシチューのような肉味噌 | みそしゃぶ専門店 でんでん太鼓 | 丸亀市 | |
ブリかけ | 株式会社 平井料理システム | 高松市 | |
オリーブ実 | 株式会社 松風庵かねすえ | 高松市 |