平成15年度にスタートした「かがわ県産品コンクール」は、販路開拓に意欲的な県内事業者や製造者の商品開発を促進するとともに、県内はもとより、全国に展開可能で、より市場性に富んだ県産品の掘り起こしを行います。受賞した県産品をメディアや県内外で開催するイベント等において、広くPRし、認知度の向上を図るとともに、販路拡大の支援を行っていきます。
令和2年度
【「うどん県。それだけじゃない香川県」知事賞(最優秀賞)】食品部門

お魚でつくった燻製! フィッシュナゲット
322円/袋(7個入り・税込)
瀬戸内のお魚から生まれた、「本格燻製」の新しいおつまみです。県産のハモや讃岐さーもん等を使い、オリーブの葉の粉末を混ぜて仕上げました。地魚の旨みと薫製の香り、もっちり食感がワインやサワーに良く合います。3種の味(サーモン、スパイシー、チーズ)をお好きなタイミングでお楽しみください。(常温・賞味期限180日)
株式会社おがた食研
Tel:0877-44-2045
【「うどん県。それだけじゃない香川県」知事賞(最優秀賞)】菓子・スイーツ部門

讃岐のレモンと小原紅早生みかんのクリームサンド
190円/個(税込)
三豊産レモンと小原紅早生みかんのピールを砂糖漬けにして爽やかなレモンのクリームに入れ、香川のお米「おいでまい」を使用したサブレ生地でサンドしました。レモンの酸味と紅いみかんの爽やかな香りをサブレの食感と一緒にお楽しみください。
株式会社 夢菓房たから
Tel:087-844-8801
URL:https://e-takara.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/yumekabou_takara/
【「うどん県。それだけじゃない香川県」知事賞(最優秀賞)】一般部門

保多織をうまげによっけ繋いだ手袋
2020年11月頃発売予定 31,350円(税込)
色鮮やかな県の伝統的工芸品「保多織」を使い、日本一のてぶくろの街・東かがわ市の縫製技術を活かして丹念に制作した手袋です。細かく裁断した約100パーツ(片手)の保多織生地を「うまげによっけつなぎ合わせた」、デザイン性の高さが特徴です。
平田商店
Tel:0879-25-5034
URL:http://hirata-glove.com/
Instagram:https://www.instagram.com/glove_hirata/
【「うどん県。それだけじゃない香川県」知事賞(最優秀賞)】オリーブ部門

Olive Glass(オリーブ硝子)
2021年1月頃発売予定 3,850円〜(税込)
香川県産オリーブの枝葉をまるごとガラスに溶かし込んだガラスです。人工的な着色は一切せず、ガラスとオリーブだけで、このグリーンが生まれました。手に取ると、讃岐の優しい風にそよぐ葉音が聞こえてくるような、そんなガラスに仕上がりました。
Rie Glass Garden
Tel:090-4782-4681
URL:http://aji-glass.jp/
【「うどん県。それだけじゃない香川県」優秀賞】食品部門

さぬきのめざめ アスパラ餃子
800円/箱(12個入)、2,600円/箱(40個入)(税込)
香川が誇るアスパラガス「さぬきのめざめ」と「オリーブ夢豚」を贅沢に使った餃子です。さぬきの夢(県産小麦粉)を使用して製麺所で作った皮は、外はパリパリ、中はもっちり。三豊産レモンと希少糖を使った醤油ダレと料理人秘伝の焼き方レシピ付き。ご家庭でプロの味をご賞味いただけます。
株式会社 平井料理システム
Tel:087-823-3882
URL:https://www.hirai-gyoza.com/
【「うどん県。それだけじゃない香川県」優秀賞】菓子・スイーツ部門

飯山ピーチゼリー
410円/個(150g入)(税込)
飯山の桃の美味しさがたっぷり詰まった飲むゼリーです。規格外の桃を活用し、コンポートしてまるごとミキサーですりつぶすことにより、その美味しさを余すことなくゼリーに閉じ込めています。香川自慢の桃、そのままの甘さや香り、食感を楽しんでください。
株式会社かわよし(かにわしタルト店)
Tel:087-814-3115
URL:https://kaniwashi.shop/
Instagram:https://www.instagram.com/kaniwashitaruto/
【「うどん県。それだけじゃない香川県」優秀賞】一般部門

讃岐のり染 獅子舞ゆたんハンカチ
2,200円/枚(税込)
香川の特徴的な獅子舞油単のデザインである唐獅子と龍を使い、身に付けるアイテムとして県の伝統的工芸品「讃岐のり染」の技法で製作しました。やさしいのりの線と鮮やかな色合いが特長です。首に巻いたり、お弁当箱を包んだりと自由な発想でお使いいただけます。
有限会社 大川原染色本舗
Tel:087-821-5769
URL:https://ok-flag.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/okawahara/
Instagram:https://www.instagram.com/ookawaharasenshokuhonpo/
【「うどん県。それだけじゃない香川県」優秀賞】オリーブ部門

【さぬきオリーブ酵母】の地酒
~SANUKI OLIVE YEAST Craft Sake~
①-(1)小豆島にオリーブの実のなるころ…
①-(2)小豆島にオリーブの花の咲くころ…
②金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸
③綾菊 さぬきオリーブ純米酒
④Setouchi KAWATSURU 純米吟醸
さぬきオリーブ酵母仕込み
①-(1)2,145円、①-(2)2,544円、②1,650円、③1,430円、④1,870円(全て税込)
香川の県花・県木である県産オリーブの実から採取した酵母「さぬきオリーブ酵母」を使用し、地元の米と水で醸した「オール香川」の日本酒です。味は果実のような香りと華やかな酸味が特徴です。
香川県酒造協同組合
Tel:087-821-3669
URL:https://sanuki-sake.com/
令和2年度(2020年度)かがわ県産品コンクール入選(一次審査通過)産品のご紹介
令和2年度かがわ県産品コンクールは、4月23日から6月26日まで応募品の募集を行い、 食品、菓子・スイーツ、一般、オリーブの4部門合計で97点の応募がありました。このたび、県庁にて審査委員8名による一次審査会を行い、次のとおり、20品(4部門×5品)を「令和2年度かがわ県産品コンクール」入選として選出しましたのでお知らせします。
今後、最終審査会を経て、部門ごとに最優秀賞1点、優秀賞1点を選定します。
食品部門

パンケーキ大麦パウダー
株式会社 山清
Tel:087-878-2231
URL:http://www.yamasei.jp/

【冷凍】香川県産小えびのアヒージョ
株式会社ホリ
Tel:087-861-4580
URL:https://www.manma-hori.com/

お魚でつくった 燻製!フィッシュナゲット
株式会社おがた食研
Tel:0877-44-2045
URL:HP開設準備中

いりこごはん
香川県農業協同組合
Tel:087-818-4174
URL:http://kw-ja.or.jp/

さぬきのめざめ アスパラ餃子
株式会社 平井料理システム
Tel:087-823-3882
URL:https://www.hirai-gyoza.com/
菓子・スイーツ部門

さぬき松ぼうろ
御菓子処 湊屋
Tel:087-821-8635
URL:https://www.minatoya.com/

讃岐のレモンと小原紅早生みかんのクリームサンド
株式会社 夢菓房たから
Tel:087-844-8801
URL:https://e-takara.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/yumekabou_takara/

飯山ピーチゼリー
株式会社かわよし(かにわしタルト店)
Tel:087-814-3115
URL:https://kaniwashi.shop/
Instagram:https://www.instagram.com/kaniwashitaruto/
一般部門

Aji stone fabric
田渕石材 株式会社
Tel:087-871-4814
Facebook:https://www.facebook.com/tabuchistone/

讃岐のり染 獅子舞ゆたんハンカチ
有限会社 大川原染色本舗
Tel:087-821-5769
URL:https://ok-flag.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/okawahara/
Instagram:https://www.instagram.com/ookawaharasenshokuhonpo/

保多織をうまげによっけ繋いだ手袋
平田商店
Tel:0879-25-5034
URL:http://hirata-glove.com/
Instagram:https://www.instagram.com/glove_hirata/

hinokit(ヒノキット) さぬきのあいうえお積木
木工教室・木工キット 癒楽木(ゆらぎ)
Tel:090-9773-1243
URL:https://yuragiwood.com/

くうかいのあんない
Microwave Companies
Tel:090-3723-5215
Facebook:https://www.facebook.com/MicrowaveCompanies/
オリーブ部門

【さぬきオリーブ酵母】の地酒 ~SANUKI OLIVE YEAST Craft Sake~
①小豆島にオリーブの実のなるころ…(小豆島にオリーブの花の咲くころ…)
②金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸
③綾菊 さぬきオリーブ純米酒
④Setouchi KAWATSURU 純米吟醸 さぬきオリーブ酵母仕込み
香川県酒造協同組合
Tel:087-821-3669
URL:https://sanuki-sake.com/

Olive Glass(オリーブ硝子)
Rie Glass Garden
Tel:090-4782-4681
URL:http://aji-glass.jp
令和2年度(2020年度)かがわ県産品コンクール入選(一次審査通過)産品一覧
※横にスクロールしてください。
部門 | 県産品名 | 事業者名 | 所在地 |
---|---|---|---|
食品 | パンケーキ大麦パウダー | 株式会社 山清 | 綾川町 |
【冷凍】香川県産小えびのアヒージョ | 株式会社ホリ | 高松市 | |
お魚でつくった燻製!フィッシュナゲット | 株式会社おがた食研 | 坂出市 | |
いりこごはん | 香川県農業協同組合 | 高松市 | |
さぬきのめざめ アスパラ餃子 | 株式会社 平井料理システム | 高松市 | |
菓子・スイーツ | さぬき松ぼうろ | 有限会社 湊屋(御菓子処 湊屋) | 高松市 |
おいで米 小原紅早生 讃岐のレモン クリームサンド | 株式会社 夢菓房たから | 高松市 | |
瀬戸のしまポン | 株式会社 菊水堂 | 小豆島町 | |
飯山ピーチゼリー | 株式会社かわよし(かにわしタルト店) | 高松市 | |
さぬきキウイっこダックワーズ | 株式会社スミダ・リ・オリジン | 高松市 | |
一般 | Aji stone fabric | 田淵石材 株式会社 | 高松市 |
讃岐のり染 獅子舞ゆたんハンカチ | 有限会社 大川原染色本舗 | 高松市 | |
保多織をうまげによっけ繋いだ手袋 | 平田商店 | 東かがわ市 | |
hinokit(ヒノキット)さぬきのあいうえお積木 | 木工教室・木工キット 癒楽木(ゆらぎ) | 高松市 | |
くうかいのあんない | Microwave Companies | 高松市 | |
オリーブ | 【さぬきオリーブ酵母】の地酒 ~SANUKI OLIVE YEAST Craft Sake~ ①小豆島にオリーブの実のなるころ… (小豆島にオリーブの花の咲くころ…) ②金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸酒 ③綾菊 さぬきオリーブ純米酒 ④Setouchi KAWATSURU 純米吟醸 さぬきオリーブ酵母仕込み | 香川県酒造協同組合 | 高松市 |
丸亀無添加アイス オリーブの葉 | 株式会社OIKAZE | 丸亀市 | |
オリーブうちわ | うちわ工房三谷 | 丸亀市 | |
オリーブ実 | 株式会社 松風庵かねすえ | 高松市 | |
Olive Glass(オリーブ硝子) | Rie Glass Garden | 高松市 |