
高松三越内 香川県産品ショップ

店舗名 | 高松三越内 香川県産品ショップ |
---|---|
住所 | 〒760-8639 香川県高松市内町7-1 高松三越本館地下1階 |
電話番号 | 087-802-5557 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
駐車場 | 有料 |
取扱(販売)商品情報

オリーブ牛キーマカレー
国産牛100%使用(うちオリーブ牛50%使用)キーマカレーです。国産牛100%使用にすることで、カレーの味の中に、肉の風味をしっかりと味わえるカレーとなりました。牛肉の脂に少しぴりりと香辛料が効いた商品です。

オリーブ牛旨飯だれ
日本のオリーブ発祥地である香川県小豆島で生産されたオリーブを讃岐黒毛和牛に与えて育った プレミアム和牛「オリーブ牛」と玉葱、ネギ、味噌、もろみ、生姜、にんにく、ゴマ油等を使用 したご飯に合う「旨飯だれ」。

オリーブ牛ビーフカレー
香川発のご当地レトルトカレーです。 香川の温暖な気候風土とオリーブに育まれた「オリーブ牛」の芳醇な味わいと、ソテーオニオンの甘みで、コクと味わい深いレトルトカレーに仕上げました。隠し味にオリーブオイル・オリーブ葉茶・小豆島の醤油を使用しております。

オリーブ豚ポークカレー
香川発のご当地レトルトカレーです。 サッパリした味が特徴の「オリーブ豚」。その特徴を生かし、トマトペーストをたっぷり使用した酸味の効いたカレーに仕上げました。隠し味にオリーブオイル・オリーブ葉茶・小豆島の醤油を使用しております。

オリーブ果実グリーンカレー
小豆島発のご当地レトルトカレーです。 小豆島産「オリーブの果実」を生かして、たっぷりの野菜を加え、甘さの中に刺激的な辛さのあるグリーンカレーに仕上げました。具材として、オリーブ果実・赤ピーマン・茄子・竹の子を使用しております。

オリーブ茶ティーパック(3g×10,3g×30)
小豆島の自社農園で農薬を使用せず栽培したオリーブの葉を製茶加工した、ティーパックタイプのお茶です。地中海料理や甘いお菓子によく合います。

オリーブ茶ペットボトル
小豆島の自社農園で農薬を使用せず栽培したオリーブの葉を使用した、ほんのり苦いオリーブのお茶です。産・学・官連携で開発したオリーブ葉エキスとフィッシュコラーゲンを配合しました。

オリーブハーブソルトマジョラム
ハーブ種である小豆島産オリーブ葉と岩塩、各種ハーブに香辛料を美味しくブレンドした調味塩です。 サラダ、パスタ、魚料理、肉料理等、イタリアン他、各種料理に良く合います。 (商品は40g入り,60g入り,110g入りがあります。取り扱い商品は店舗により異なります。)

小豆島・手延べ銀四郎めん オリーブ素麺
小麦の中心部分を贅沢に使用した小麦粉で練る生地に、小豆島産100%のオリーブ果実をふんだんに練りこみ、伝統の「手延べ技法」で延ばしあげた、オリーブの風味豊かなこだわりのオリーブ素麺です。

瀬戸内レモンオリーブオイル
小豆島産手摘みオリーブを搾油する時に 小豆島産レモンを一緒に搾油しております小豆島産100%レモンオリーブオイルです。 パンに合わせて使うと、食卓にレモンの爽やかな香りが広がります。また、ヨーグルトや白身魚のグリルにも合う逸品です。

自家栽培・手摘みオリーブ佃蔵
自家農園で採れたオリーブを丁寧に種抜きして、地元のこだわり醤油と砂糖で煮あげました。オリーブの旨みがギュッとつまった逸品です。 これまでのオリーブでは味わったことのないオリーブの佃煮『佃蔵』。 お酒のおつまみや、ご飯のお供に。 塩分控えめなので、そのままお召し上り頂けます。

瀬戸の島CAN オリーブ地鶏の焼き鳥
香川県産のオリーブを美味しく食べて育った、オリーブ地鶏のお肉を、小豆島のお醤油や、香川発の「夢の糖」希少糖含有シロップを使い、無添加で仕上げた小豆島初のおつまみ缶詰です。

瀬戸の島CAN オリーブ夢豚の焼き豚
香川県産のオリーブを美味しく食べて育った、オリーブ夢豚のお肉を、小豆島のお醤油や、香川発の「夢の糖」希少糖含有シロップを使い、無添加で仕上げた小豆島初のおつまみ缶詰です。

瀬戸の島CAN オリーブ牛のスジ煮込み
香川県産のオリーブを美味しく食べて育った、オリーブ牛のお肉を、小豆島のお醤油や、香川発の「夢の糖」希少糖含有シロップを使い、無添加で仕上げた小豆島初のおつまみ缶詰です。

新漬けオリーブペースト
小豆島産新漬けオリーブから種を取り除きペーストにして、生姜やアオサで和風に味付けしたオリーブ加工品です。 一瓶に新漬けオリーブ80g2袋分のオリーブ果実を使用しております。

ゆずオリーヴオイルわかめ95g
鳴門産のわかめの茎と国内産ゆず皮を小豆島産の醤油で佃煮に炊き上げ、豊島産オリーヴと徳島産木頭ゆずより搾油した小豆島ヘルシーランド㈱製造のゆずオリーヴオイルを和えて仕上げました。

Ms. OLIVE COFFEE
小豆島産オリーブと厳選した珈琲豆を合わせて生まれた新しい珈琲です。 いつでも新鮮に飲めるように、特別なドリップパックで仕上げました。 オリーブと珈琲が奏でる香りと風味のハーモニーをお楽しみ下さい。

早ゆでオリーブうどん
香川県産のオリーブの葉を練り込んだ半生タイプのさぬきうどんです。 ゆで時間が通常商品の半分の6~7分に仕上げ県外の人にも受け入れやすい商品となっております。 早ゆでですがコシもしっかりあり、少し細めの麺は生パスタのように調理しても合います。

オリーブ 牛味噌
香川の牛肉と言えば、今やオリーブ牛です。オリーブから作った飼料で育てられ、肉質の良さで人気です。 そのオリーブ牛をこれも香川県産のにんにくと合わせ、パンチの効いたおかず味噌が出来上がりました。 温かいご飯に、また生野菜に付けて食べてもおいしいです。もちろんオリーブ牛の焼肉に付けてもサイコーです。

小豆島手延べ半生オリーヴそうめん
小豆島産オリーヴの果実を練り込み、オリーヴオイルで仕上げた後に半生加工したそうめんです。 特徴的なコシの強さや舌ざわりに加え、オリーヴの豊かな風味をご堪能頂けます。 2019年モンドセレクション金賞受賞