トピックス TOPICS

うまいもん出前講座

令和7年度「うまいもん出前講座」第8~10回目の講座を開催します!

2025.09.08

「うまいもん出前講座」は、「香川県の食材の素晴らしさをより多くの子供たちに伝えたい!」という想いから始まった事業で、9つの県産食材の専門家「うまいもん広め隊」が、県内小・中学校、高等学校、特別支援学校を訪問し、児童や生徒を対象に、座学や試食を通して食材の魅力を伝えるものです。
平成28年度から実施し、本年度で10年目となります。
令和7年度は、県内の小学校20校、中学校2校、高等学校3校、特別支援学校2校の計27校で講座を開催する予定です。

第8回:三豊市立吉津小学校

  • 日時
    令和7年9月12日(金)10:30~12:00
  • 対象者
    6年生20名
  • 内容
    「さぬき讃フルーツ(シャインマスカット)」講座
    シャインマスカットの特徴、品種、出荷等、調理・試食

  • 広め隊員
    JA香川県西讃営農センター  曽根 氏
    ジュヌヴィエーヴ料理教室   山中 氏

 

第9回:三木町立白山小学校

  • 日時
    令和7年9月18日(木)10:25~12:05
  • 対象者
    5年生34名
  • 内容
    「おいでまい」講座
    おいでまいの特徴、育て方等、試食
  • 広め隊員
    株式会社四国ライス 葛西 氏

 

第10回:丸亀市立垂水小学校

  • 日時
    令和7年10月3日(金)14:00~15:00
  • 対象者
    5年生46名
  • 内容
    「オリーブ地鶏」講座
    オリーブ地鶏の特徴、育て方等、試食
  • 広め隊員
    まるほ食品株式会社 森 氏

うまいもん出前講座についてはこちらから新しいタブで開く

Twitter Facebook LINE