スケジュール

観光客「かがわの食」プロモーション

県産品販売施設情報発信事業

趣旨 アンテナショップや産直市など、県産品の購入や収穫体験ができる販売施設のPRパンフレットを多言語(日・英・繁体・簡体・韓)で作成し、空港・駅・ホテル等で配布する。

高松空港・県産フルーツ販売促進事業

趣旨 旬の果物をPRする看板を高松空港国際線入国審査場横に設置。国際線等の出発時、高松空港出発ロビーにて、イチゴ、ブドウ、モモ等の試食販売を実施し、県産フルーツのPRと販売促進を図る。
場所 高松空港(出発ロビー)

オリーブ食材お薦めメニュー提供事業

趣旨 さぬきダイニングや県内の和・洋・中の料理団体と連携し、参加各店がオリーブオイルやオリーブ牛、オリーブハマチなどオリーブ食材を使用した特別メニューを開発し、提供する。各店のお薦め料理を通して、オリーブ食材の認知度向上と利用促進を図る。
場所 県内和洋中の飲食店など
開催日程 令和5年9月中旬~令和6年1月中旬(予定)

「かがわの地魚」美食メニュー提供事業

趣旨 さぬきダイニングや県内和・洋・中の料理団体と連携し、参加各店が「かがわの地魚」を使用した特別メニューを開発し提供する。各店のお薦め料理を通して、県産水産物の認知度向上と利用促進を図る。
場所 県内和洋中の飲食店など
開催日程 令和5年9月中旬~令和6年1月中旬(予定)

「かがわの食」観光OTA連携事業(新規)

趣旨 旅マエ・旅ナカでの観光客を対象に「かがわの食」の認知度向上及び利用促進を図るため、大手旅行サイト(OTA)と連携したプロモーションを実施する。
実施内容 旅行興味関心層が多く利用するOTAサイト内に特設ページを掲載し「かがわの食」の魅力発信を行うとともに、Happyプロジェクト公式サイトへのリンクを行い、閲覧者をプロジェクト公式サイトへ誘引する
想定OTA:じゃらん、楽天トラベル等

県民「かがわの食」プロモーション

さぬきマルシェ事業

趣旨 サンポート高松地区において、欧風産直市(マルシェ)を開催し、生産者が消費者に対面で、旬の野菜・果物、加工品の販売や県産食材を使った料理の提供を通じて「かがわの食」の素晴らしさを伝えるとともに、県産食材の認知度向上・販路拡大を図る。民間のノウハウやネットワークを最大限活用するため補助事業として開催を支援する。
今年度は新たにG7香川・高松都市大臣会合に関連し、SDGsをテーマにしたマルシェを開催する。
場所 サンポート高松(高松市)
シンボルタワー棟西側通路、デックスガレリア、大型テント広場、多目的広場等
開催日程 月1回、計12回開催(原則、第3日曜日)10:00~15:00
リンク https://www.kensanpin.org/marche/

うまいもん出前講座事業

趣旨 県産食材の認知度向上とファン醸成を目的に、生産者や流通業者、料理人などの食の専門家が、小中学校・高等学校、養護学校の児童生徒を対象に、県産食材の魅力を伝える。
実施内容 食の専門家が「うまいもん広め隊」として、県内小中学校・高等学校等を訪問し、講義や試食などにより県産食材の魅力を伝える出前講座を実施する。

  • 品目の構成
    • オリーブ(生産者、製造業者など)
    • オリーブ牛(生産者、流通業者など)
    • オリーブ夢豚・オリーブ豚(生産者、流通業者など)
    • オリーブ地鶏(生産者、流通業者など)
    • さぬき讃フルーツ(生産者、市場関係者など)
    • 瀬戸の地魚(料理人、漁業者など)
    • さぬきの味付け(調味料製造業者、飲食業者など)
    • 希少糖(希少糖製造販売業者など)
    • おいでまい(生産者、流通業者など)
  • 活動内容
    • 教育委員会と連携し、小中学校、高等学校等の生徒を対象に、県産品に関する講座「校内学習」、「校外学習」を開催し、県産食材の認知度向上に取り組む。全26回開催予定
リンク https://www.kensanpin.org/umaimon/demaekouza/

レストラン・飲食店連携事業

「さぬきダイニング」の活動支援

趣旨 県外・海外からの観光客にも自信をもって勧められる、県産食材を使い優れた料理を提供する飲食店を「さぬきダイニング」として認定し、認定店が行うメニュー開発やワークショップ等の活動を幅広く情報発信し、県産食材の認知度の向上に取り組む。
実施内容 さぬきダイニング認定店(現在25店舗)の活動を広く情報発信する。今年度は、コロナ禍で延期となっていた新規認定店の募集を実施予定(5店程度)
リンク https://www.kensanpin.org/umaimon/dining/

かがわ地産地消協力店のPR

趣旨 県産農林水産物の消費拡大を図るため、県産農林水産物やその加工品を積極的に利用する飲食店や販売する小売店などを「かがわ地産地消協力店」として登録し、PRに努める。
実施内容 ■登録店
概ね年間を通してさぬきの食をPR及び提供している店舗を登録
(1)さぬきの食提供店
飲食店、ホテル・旅館、弁当・惣菜店、菓子製造・販売店など
(2)さぬきの食販売店
産直施設、量販店、小売店、百貨店など
■登録店舗数  378店舗(令和5年2月20日時点)
■登録店に対する支援
ⅰ)登録証、登録プレートの交付・PR資材の無償配付
ⅱ)県ホームページ、ポータルサイト讃岐の食、県テレビ広報やガイドブックによるPR
ⅲ)生産情報の提供等
リンク https://www.pref.kagawa.lg.jp/nousei/santa/kyouryokuten/

情報発信事業

趣旨 県産品の認知度向上と消費拡大を目的に、県内マスメディア等と連携し、プロジェクト全体の認知促進と各事業の参加促進を図る。
実施内容 県内マスメディアを中心に、インターネット、SNS、PRツールなどを活用し、年間を通して効果的なプロモーションを実施する。

食事業連携事業

年明けうどん販路拡大事業

趣旨 業界団体と連携し、「年明けうどん」の普及に向けたPRを行う。
実施内容
  • 本場さぬきうどん協同組合と連携し、県内外のうどん店や量販店、製造メーカーへ働きかけるなど「年明けうどん」の普及に努める。
  • 全国年明けうどん大会との連動したPRに取り組み、年明けうどんのさらなる認知度向上を図る。
  • 県内で年明けうどんが食べられるお店を紹介する検索サイトを運営するとともに、同内容のリーフレットを全国年明けうどん大会会場で配布する。
  • 香川県栄養教諭・学校栄養職員研究会と連携し、学校給食向け「年明けうどん」の一層の普及・定着を図る。
リンク https://www.kensanpin.org/toshiakeudonmap/

滞在型観光連携事業

趣旨 民間団体と連携し、民間団体が行う商品開発等を活用し、香川の「食」のPRに取り組み、県産品の普及を図る。
実施内容 「うどんに合う酒を考える会」との連携
さぬきうどんと酒が楽しめる「うどんに合う酒」「酒に合ううどん」を県内外にPRし、交流促進や消費拡大を行う。
リンク https://www.kensanpin.org/umaimon/udonsake/
うどんに合う酒新ラベルボトル3本

地域住民連携事業

趣旨 地域住民と一体となり、県産食材の利用促進と食を通じた地域の活性化に取り組む。
実施内容 地域食材の活用や島キッチンの活動を通じた地域の活性化を目的とし、島キッチンのメニュー開発と担い手づくりを促すため、丸ノ内ホテルや県内洋食の料理業界に協力いただきシェフを派遣する。

民間事業者連携事業

さぬきまるごと事業

趣旨 県産食材の認知度向上のため、県民意識の高い食イベントや人気メニューに県産食材を活用し、かがわの食をPRする。

  • さぬきまるごと中華ちまき
  • さぬきの月見だんご
  • さぬきまるごと恵方巻
  • さぬき恵方ロールなど
開催日程 さぬきまるごと中華ちまき・さぬきの和ちまき・さぬきのかしわ餅
令和5年4月中旬~5月5日
さぬきの月見だんご(新規)
令和5年9月~10月(予定)
さぬきまるごと恵方巻・さぬき恵方ロール
令和6年1月中旬~2月3日
開催内容 新たな食文化の創造を通じて県産食材の振興を図るため、県内料理の業界等と連携し、県産食材を使用し開発したメニューを、県内料理店や量販店等でPR販売を実施する。
リンク さぬきまるごと中華ちまき
https://www.kensanpin.org/umaimon/chimaki/
さぬきの和ちまき
https://www.kensanpin.org/umaimon/chimaki/
さぬきのかしわ餅
https://www.kensanpin.org/umaimon/chimaki/
さぬきの月見だんご
https://www.kensanpin.org/umaimon/tsukimidango/
さぬき恵方ロール
https://www.kensanpin.org/umaimon/ehouroll/

讃岐餃子普及事業

趣旨 県産食材の認知度向上のため、県民意識の高い人気メニューに県産食材を活用し、かがわの食をPRする。
実施内容 新たな食文化の創造を通じて県産食材の振興を図るため、県内中国料理団体と連携し、県産食材を使用し開発した餃子メニューを各参加店で提供する。
リンク 讃岐餃子
https://www.kensanpin.org/umaimon/gyoza/

全国年明けうどん大会開催事業

趣旨 年明けうどんの一層の普及と、香川を代表する食であるうどんを切り口に、本県のブランド力の向上を図るため、全国の御当地うどんと年明けうどんがコラボしたうどんイベントを開催する。
開催日程 令和5年12月2日(土)・3日(日)
開催場所 高松市・サンメッセ香川
開催内容
  • 各地のご当地うどん・年明けうどんの販売、物販
  • 年明けうどんPRイベント・展示
  • 讃岐うどんの歴史等のパネル展示など
リンク https://www.toshiakeudon.com/