趣旨 |
県産食材の魅力を消費者等に伝えるため、生産者や流通業者、販売業者、料理人などの専門家で構成された組織です。 |
内容(予定) |
◆広め隊構成 |
- 平成30年度 スケジュール
県内22の小中学校で、26回の出前講座を開催し、それぞれのテーマの県産食材の魅力をPRします。
日程 |
活動内容 |
広め隊 |
会場 |
---|---|---|---|
6月20日(水) |
校外学習 |
おいでまい | まんのう町立琴南小学校 |
6月21日(木) |
校内学習 |
瀬戸の地魚 | 琴平町立榎井小学校 |
6月22日(金) |
校外学習 |
さぬき讃フルーツ(もも) | 丸亀市立小手島小学校 |
6月29日(金) |
校内学習 |
オリーブ牛 | 坂出市立金山小学校 |
7月12日(木) |
校内学習 |
さぬき讃フルーツ(もも) | 丸亀市立城北小学校 |
7月(未定) |
校内学習 |
オリーブ夢豚・オリーブ豚 | 高松市立木太中学校 |
8月3日(木) |
PTA等調理教室 |
さぬきの味付け(醤油) | 高松市立一宮小学校 |
8月28日(火) |
校内学習 |
瀬戸の地魚 | 坂出市立瀬居小学校 |
8月29日(水) |
校内学習 |
瀬戸の地魚 | 高松市立川東小学校 |
9月12日(水) |
校内学習 |
さぬきの味付け(味噌) | 直島町立直島小学校 |
10月11日(木) |
校内学習 |
オリーブ牛 | 高松市立鶴尾中学校 |
10月15日(月) |
PTA等調理教室 |
おいでまい | 東かがわ市立本町小学校 |
10月17日(水) |
校内学習 |
希少糖・瀬戸の地魚(イリコ) | 綾川町立陶小学校 |
10月19日(金) |
校内学習 |
オリーブ牛 | 丸亀市立城北小学校 |
10月(予定) |
校内学習 |
瀬戸の地魚(ハマチ) | 三木町立平井小学校 |
11月12日(月) |
校外学習 |
オリーブ夢豚・オリーブ豚 | 善通寺市立竜川小学校 |
11月14日(水) |
校内学習 |
おいでまい | 高松市立国分寺北部小学校 |
11月21日(水) |
校内学習 |
瀬戸の地魚(ハマチ、イリコ) | 高松市立弦打小学校 |
11月23日(金) |
PTA等調理教室 |
瀬戸の地魚 | 高松市立香川第一中学校 |
12月5日(水) |
校内学習 |
オリーブ夢豚・オリーブ豚 | 丸亀市立城北小学校 |
12月6日(木) |
校内学習 |
さぬき讃フルーツ(小原紅早生) | 坂出市立金山小学校 |
12月14日(金) |
校内学習 |
おいでまい | 高松市立弦打小学校 |
1月24日(木) |
PTA等調理教室 |
オリーブ | 高松市立屋島小学校 |
2月4日(火) |
校内学習 |
さぬき讃フルーツ(さぬきひめ) | 高松市立塩江小学校 |
2月8日(金) |
校内学習 |
オリーブ | 小豆島町立星城小学校 |
2月26日(火) |
校内学習 |
オリーブ牛 | 高松市立塩江中学校 |
《委任状交付式(平成30年6月8日)》

《PR品目》

《PR活動イメージ》
