びわ
- 旬の時期
- 6月
- 主な産地
- 高松市、坂出市、善通寺市、三豊市
びわの原産は中国南西部の熱帯地方。かんきつ類と同じく気温が15℃以上の地域でおいしく育つと言われています。実はびわは、香川の隠れた名産品。びわのハウス栽培に日本で初めて成功し、現在もハウスびわの生産が盛んです。他県産が出回らない時期でも安定的に出荷し、全国屈指の生産量を誇っています。出荷量だけでなく、おいしさや美しさの追求もおこたりません。摘花した後、薄く柔らかい果皮を守るため、ひとつひとつ袋をかけて完熟させるなど、手間をかけて育て上げます。また従来の品種の約2倍の大きさになる「陽玉」も栽培され、関東の大手百貨店で高級果実として販売されています。
また、大玉で果肉が柔らかく糖度の高い品種「なつたより」は平成30年度に「さぬき讃フルーツ」に仲間入りしました。
小豆郡土庄町大部 末長 顕悟さん