かがわの県産品 KAGAWA PREFECTURAL PRODUCTS

タイラギ

タイラギの写真

三角形の大型の二枚貝で、貝の尖っている方を海底に突き刺すように立ってることから「立貝(タチガイ)」とも呼ばれます。干潟から水深40m以上の海底で、6~7年という長い年月をかけ約30cmほどにまで育ちます。タイラギの貝柱は上質で大ぶりなことから「貝柱の王様」とも呼ばれ、よく似たホタテガイよりも上物として扱われています。この貝柱が大きくなる冬から春先にかけてがタイラギの旬。香川県は全国でも有数の漁場であり、新鮮で旬ならではの味わいが楽しめます。

旬の時期
出回り時期 最盛期(旬の時期)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
主な産地
備讃瀬戸
  • 料理は、まず、薄く切った刺身にするのが一般的。繊維がやわらかく、噛めば噛むほどふくよかな甘味が口いっぱいに広がります。ほかに、フライや天ぷら、塩焼きやバター焼きなど、加熱すると風味が増し、旨味と香りを一緒に味わうことができます。ひもの部分は干物、佃煮、天ぷらにして味わえます。

この県産品をシェア!

Twitter Facebook LINE