日本人の食卓に欠かせないだいこん。現在、市場で主流を占めるのは、甘くみずみずしい青首だいこんです。消化を助けるジアスターゼが豊富で、葉はカロテンやビタミンCを多く含みます。だいこんおろしやサラダなど、熱を加えず食べるとジアスターゼをより効果的にとることができます。
お味噌汁の具に、ふろふき大根。輪切りにして焼いてもおいしいし、サラダにしてもおろしても。様々な食べ方ができる大根。新鮮な葉付きだいこんが手に入ったら、ぜひ葉も食べましょう。おひたしや炒め物にすると、少し苦味のあるシャキシャキの歯ごたえで、他の葉野菜に引けを取らないおいしさです。