
小豆島産「島鱧」とオリーブ豚のハンバーグ

紹介文 | 小豆島産ブランド鱧「島鱧」にオリーブ豚を合わせ、ひとつひとつ手作りで仕上げたハンバーグ。淡泊な島鱧にオリーブ豚を合わせ、鱧の風味を活かしたジューシーなハンバーグ。ラタトゥイユソースの南欧風ハンバーグ。 |
---|---|
事業者 | 株式会社ヒロコ |
オリーブ牛(金ラベル)牛肉の角煮

紹介文 | 「金ラベル」のみにこだわったオリーブ牛の角煮です。とろけるほどに柔らかく煮込んでおり、年齢を問わずお召し上がりいただけます。 |
---|---|
事業者 | でんでん太鼓株式会社 |
讃岐うどんすき「四国の恵み」鍋セット

紹介文 | 讃岐の名店〈うどん本陣山田家〉のうどんに、黄金色に輝く特製だしと、香川県産「オリーブ車海老」「オリーブ豚」や徳島県産地鶏「阿波尾鶏」など四国の恵みを詰め合わせました。 |
---|---|
事業者 | 株式会社山田家物流 |
新漬けオリーブ

紹介文 | 小豆島の自家農園で、収穫時期を見極め一粒一粒ていねいに手摘みしたオリーブ果実の新漬けです。八木農園の新漬けは、40数年間オリーブ加工に携わった職人より技術を継承、オリーブの旨味を引き出した新漬です。 |
---|---|
事業者 | 株式会社八木農園 (小豆郡小豆島町) |
グリーンレモンオリーブオイル

紹介文 | 小豆島の自家農園で栽培したオリーブと小豆島の農園で無農薬で育てられたグリーンレモンを皮ごと一緒に搾ったフレーバーオリーブオイル。 |
---|---|
事業者 | 株式会社イズライフ |
日々是わさび

紹介文 | 少量で強めのわさび風味を感じるオイルです。 ローストビーフ、お刺身、握り寿司、漬け丼などにおススメ。 |
---|---|
事業者 | 三豊オリーブ株式会社 |
カッティングボード(LM,M,S)

紹介文 | きめ細やかで特有の美しい木目が特徴の小豆島産オリーブ間伐材を最大限に活かすために、ひとつひとつ手作り。まな板としてだけでなく、食卓を彩るトレーとしても人気のアイテムです。 |
---|---|
事業者 | 香川県家具商工業協同組合(LUCCA LOOCA) (高松市) |
Olive Glass(オリーブ硝子) タンブラー 泡 中

紹介文 | オリーブの枝葉を溶かして発色した緑のガラス。讃岐の優しい風にそよぐ葉音が聞こえてくるようです。普段使いの、何を飲むにもちょうどいいサイズ感のグラス。お水を注ぐと更に緑がきらめき、泡の清涼感も心地良い。 |
---|---|
事業者 | Rie Glass Garden |
Olive Glass(オリーブ硝子) ロックグラス みなも

紹介文 | オリーブの枝葉を溶かして発色した緑のガラス。讃岐の優しい風にそよぐ葉音が聞こえてくるようです。どっしり重厚感のあるロックグラス。底の厚みにしっかりグリーンが溜まります。お酒を注ぐと更に緑がきらめきます。 |
---|---|
事業者 | Rie Glass Garden |
オリーブ茶

紹介文 | 農薬や化学肥料を使用しない自然栽培でつくられたオリーブの葉を100%使用。遠赤外線による低温で24時間じっくりと乾燥させることにより、素材の風味と香ばしさが加わり、苦味が少なく飲みやすい味に仕上がりました。 |
---|---|
事業者 | Nakai農園 |
オリーブ焙茶

紹介文 | 香川県三豊市にて栽培しているオリーブの木から摘み取ったオリーブ葉を火入れ乾燥することで苦みが少なく飲みやすいお茶が誕生しました。ティーパックに個包装されているため、手軽に淹れることができます。 |
---|---|
事業者 | 三豊オリーブ株式会社 |
オリーブ実

紹介文 | わらび餅+チーズ芋餡+抹茶チョコレート |
---|---|
事業者 | 株式会社松風庵かねすえ |
オリーブ帆布バッグ Olive ducks

紹介文 | 瀬戸内がたくさん詰まった横長タイプのミニボストンバッグです。コンパクトでシンプル、なのに大容量! |
---|---|
事業者 | Cargo Ship |
オリーブ帆布バッグ Olive S

紹介文 | 瀬戸内がたくさん詰まった大容量トートバッグです。 |
---|---|
事業者 | Cargo Ship |
オリーブ帆布バッグ Olive モテルかがわ

紹介文 | 瀬戸内がたくさん詰まったポーチです。 |
---|---|
事業者 | Cargo Ship |
Olive Glass(オリーブ硝子) 幸せのとりさん olive 大

紹介文 | オリーブの枝葉を溶かして発色した緑のガラス。讃岐の優しい風にそよぐ葉音が聞こえてくるようです。幸せを運んできて欲しいと願う、愛らしい鳥のオブジェです。しっぽに指輪をかけるリングホルダーとしても使えます。 |
---|---|
事業者 | Rie Glass Garden |
Olive Glass(オリーブ硝子) タンブラー 泡 小

紹介文 | オリーブの枝葉を溶かして発色した緑のガラス。讃岐の優しい風にそよぐ葉音が聞こえてくるようです。普段使いの、少し小ぶりサイズのグラス。お水を注ぐと更に緑がきらめき、泡の清涼感も心地良い。 |
---|---|
事業者 | Rie Glass Garden |
Olive Glass(オリーブ硝子) タンブラー 泡 大

紹介文 | オリーブの枝葉を溶かして発色した緑のガラス。讃岐の優しい風にそよぐ葉音が聞こえてくるようです。普段使いの、少したっぷりサイズのグラス。お水を注ぐと更に緑がきらめき、泡の清涼感も心地良い。 |
---|---|
事業者 | Rie Glass Garden |
Olive Glass(オリーブ硝子) タンブラー 小

紹介文 | オリーブの枝葉を溶かして発色した緑のガラス。讃岐の優しい風にそよぐ葉音が聞こえてくるようです。普段使いの、少し小ぶりサイズのグラス。お水を注ぐと更に緑がきらめきます。 |
---|---|
事業者 | Rie Glass Garden |
Olive Glass(オリーブ硝子) タンブラー 中

紹介文 | オリーブの枝葉を溶かして発色した緑のガラス。讃岐の優しい風にそよぐ葉音が聞こえてくるようです。普段使いの、何を飲むにもちょうどいいサイズ感のグラス。お水を注ぐと更に緑がきらめきます。 |
---|---|
事業者 | Rie Glass Garden |